新春 健康ウオーキング

月  日   令和4年1月20日(木)
時  間   8:30~12:00
場  所   相模原公園グリーンハウス
主  管   健康づくり委員会

 大寒の日の寒い朝、元気な方々が公民館に集まりました。「今日は寒いね」「今日は天気がいいから楽しみ」「どの道で行くのかしら」など皆さん寒さで足踏みをしながらも、にこにこ顔で話しに花が咲いていました。
 公民館前でウォーミングアップしてから、水道を通り県立相模原公園に向かいます。 マスクのせでメガネが曇り、手袋していても指先が寒さでしびれるなか、皆さん頑張って歩きます。
 相模原公園はテレビなどのロケ地としてよく使われますが、その中にある「サカタのたねグリーンハウス」が今回の目的地です。到着後、皆さんは温室で凍えた体をぽかぽかに温めた後、2階にあるギャラリーで市民の方が書いた絵画を鑑賞しました。余談になりますが、こちらの絵画を見るために訪れる方もいるそうです。
 相模原公園を出発して正午前には公民館に無事到着し、皆さんが次回のウォーキングでの再会を約束して解散となりました。

 
 
さあ出発! 寒いけどがんばるぞ! 足取りも軽く快適なウォーキング 
 
ようやく相模原公園に到着しました サカタのたねグリーンハウスをバックに「ハイ チーズ」  マスクの下では、皆さん笑顔 
相模原公園を散策  テレビで見た場所かしら?